Office 365の監査を有効にする方法

Office 365の監査を有効にする方法

今更かもしれませんが、初期セットアップからやっていたので備忘録かねて記事にしてみます

Office 365セキュリティセンターから監査を有効に設定

  1. 管理センタ→【セキュリティ】をクリックします
  2. 検索と調査→【監査ログの検索】をクリックします
  3. 【監査を有効にする】をクリックする

しかしここでエラーが!
こんなエラーが表示されてしまいました。

Enable-OrganizationCustomizationコマンドを実行する必要があるみたいですね。

Exchange Onlineに接続する

PowerShellを利用してカスタマイズ許可コマンドを実行する必要があるようです
そのため、PowerShellを利用して、Exchange Onlineに接続します

  1. Power Shellを管理者権限で起動します
  2. 下記コマンドを実行します
  3. 下記コマンドを実行し、Exchange Onlineへ接続します
  4. 簡単なコマンドを実行して、正常に接続されているかを確認します
  5. 先ほどのエラーメッセージのコマンドを実行します
    同じコマンドをもう一度実行すると下記のようになるので、有効になったようです。
  6. コマンド実行後1時間程度待ちます
  7. 以下のコマンドを実行します。

特にエラーなくコマンドプロンプトが戻ってくれば完了です

これで監査ログが有効になりました
標準でだいぶ協力な監査機能があるので、Office 365契約後すぐに有効化しておくことをお勧めします。

 

Office 365カテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。