SAML– tag –
-
Google WorkspaceのSSOプロファイルの割り当ての管理を使ってみた
Google Workspace(以下GWS)のSSOプロファイルの割り当ての管理を使ってみました。 現時点(2021/8月)では、まだベータのため、今後設定方法や仕様が変更になる可能性があります GWSの組織部門を作成する SSOプロファイルの割当はユーザー毎ではなく、組織... -
AzureADを利用して、Mist管理コンソールへSAMLログインを設定する
【AzureADを利用して、Mist管理コンソールへSAMLログインを設定する】 【Mist側で設定情報を確認する】 Mistの管理コンソールへログインします 「Organization」→Single Sign-onにある【Add IDP】をクリックします Nameに適当な名前を入力し、【Add】をク... -
AzureADを利用して、boxへのSAMLログインを設定する
【AzureADを利用して、boxへのSAMLログインを設定する】 トライアルでboxを触っているので、SAML設定をしてみました。 備忘録もかねて記事にします 【AzureADアプリケーションギャラリーから追加】 boxはAzureADのアプリケーションギャラリーに存在するた... -
Cisco AnyConnectクライアントの認証にAzureADユーザ情報と条件付きアクセスを利用する
【Cisco AnyConnectクライアントの認証にAzureADユーザ情報と条件付きアクセスを利用する】 できたてほやほや(笑) 苦しみながらようやくできたので、共有&備忘録として残します。 そしてアドベントカレンダーの日付が空いていたので急いで記事を仕上... -
meraki管理コンソールへのログインにAzureADを利用する
【meraki管理コンソールへのログインにAzureADを利用する】 SAML設定シリーズ(?) Cisco Meraki便利ですよね。管理コンソールにログインできればNW断も簡単に発生させることができてしまうのでここの管理コンソールログインにAzureADの情報を利用するよ... -
kintoneへのログインにAzureADを利用する
【kintoneへのログインにAzureADを利用する】 kintone開発者ライセンスを利用してお試しで設定してみます。 【サブドメインの設定】 cybouz.com Storeへログインします。 「ドメインの管理」→「ドメイン名の変更」横にある【変更】をクリックします。 好き... -
salesforce developerにAzureAD SSOできるようにする
【salesforce developer editionにAzureAD SSOできるようにする】 基本的にはこちらのMSのdocsを見てやればすんなり終わると思ったんですが、 下記のようなエラーになってしまったので、対処方法を書いてみたいと思います。 エラー内容 AADSTS700016 AADST...
1