EMS– category –
-
IntuneCDを利用して、Intuneの設定をバックアップする
【IntuneCDとは?】 Intuneの設定ファイルを取得、テスト環境等のIntune設定と比較し、本番Intune環境へ適用するIntuneCDというものがあります。結構使いやすそうだなと思ったので、テストしてみました。 GitHubリポジトリの説明から引用 IntuneCD, short ... -
Intuneを利用して、起動可能なWindowsアプリケーションを制限する
厳しい会社さんだとホワイトリストで設定されたアプリケーションしか起動させないようにしたい。などの要件があると思います、今回は、Intuneを利用してそのような要件に対応できるのかを確認してみました。以前だとAppLockerやWIPで制御していた感じがあ... -
IntuneからWindows既定アプリを変更する
よくある要望に、Autopilotから設定を入れ込むときにPDFファイルをAdobe Readerで開けるようにしたいや、Chromeを標準ブラウザにしたい等があります。そちらを実施するための手順です。 【前提】 Windows 11 22H2 PDFをAdobe Readerで開くように変更する ... -
Autopilotのエラーを調べて解消する
Autopilotが出たばかりのときに、以下のような記事を書いてました。 https://blog.intracker.net/archives/1859 あれからWindows 11もでたりして、結構安定してきたという話しを聞いたので、Windows 11のAutopilotを真面目にやり始めたのですが、まーエラ... -
Intuneを利用して、Apple Devices用のEnterprise SSOを設定する
Enterprise SSOがGAされましたね。個人的にはこちらより早くPlataform SSOに対応していただきたいです。Enterprise SSOとPlatform SSOの違いがよくわからないという方もいると思うので、Enterprise SSOを構成したらどうなるのかをやっていきたいと思います... -
Intuneの設定をバックアップしよう! Intune BackupAndRestoreを試してみた
【必要要件】 Power Shell Version 5.1以降 .NET Framework 4.7.2以降 必要に応じて以下のコマンドでPower Shellを最新版に更新してください Install-Module PowerShellGet -Force 【IntuneBackupAndRestoreでバックアップされるもの】 以下のIntuneの設定... -
Intuneを使ってWindows11に統合されたTeamsアプリを削除する方法と再インストール方法
【統合されたTeamsアプリを削除する】 PowerShellスクリプトの準備 以下のPowerShellスクリプトを用意します #統合されたTeamsアプリを削除する Get-AppxPackage MicrosoftTeams* | Remove-AppxPackage Intuneのスクリプトとして登録する Microsoft Endpoi... -
Intuneでの各種トークン(VPP,ADE(旧DEP),APNs証明書)の更新手順
1年に1度の作業なので、忘れないように作業メモ 失敗すると、全端末のMDMが入れ直しになるかもしれない恐怖の作業ですね(笑) 1年に一度更新が必要になります。 しかも3つ、VPPトークン、DEPトークン、プッシュ証明書の更新が必要という 【Push Notificat... -
Apple Configurator2を利用してiPhoneをDEP化する〜Intune編〜
iPhoneの電源が入らなくなり、Apple Storeにて本体交換となったiPhoneが誕生 当然ながらABMの登録が外れてしまいます(とうより本体交換だから別物) ABMに登録しようとしても、会社と交換された端末が紐付いていないため登録できませんでした・・・ そこ... -
Intuneを利用してWindowsログイン画面にセルフパスワードリセットを表示するように構成する
【Intuneを利用してWindowsログイン画面にセルフパスワードリセットを表示するように構成する】 クラウドネイティブさんのゼロトラスト回を見ていてやってみよう&備忘録として残しておこうということでやってみました Micorosoft Endpoint Manager admin ...
12