-
Dynamics 365 の数量フィールドの小数点をなくす方法
自分用メモです。 Dynamics365の数量等が標準だと少数点が5桁になっています こんな感じ↓ このままだと見づらいので、数量の小数点は0にしたいと思います。 今回変更したい箇所は、営業案件品目エンティティ内の数量です。 システムのカスタマイズを開きま... -
Dynamics 365 for Sales取引先企業エンティティに郵便番号から住所検索を実装する
Dynamics 365 for Sales取引先企業エンティティに郵便番号から住所検索を実装する グローバル製品なので、郵便番号から住所検索は実装されていません。 なので、今回取引先企業エンティティにて、郵便番号を入力したら自動的に住所を表示させる機能を追加... -
jamfでoffice for Mac製品を展開する
jamfでoffice製品を展開する VPPで配布すりゃいいじゃん 以上! ではなく、Self ServiceからVPPアプリを設定してもいいのですが、 Office製品は容量が大きいからかよく失敗するんですよね・・・ なので、こっちも容量は大きいですが、pkgファイルで展開さ... -
ZoomからMTGが作成されたら、Googleリソースカレンダーに予定を自動登録する
ZoomからMTGが作成されたら、Googleリソースカレンダーに予定を自動登録する Google App Scriptを設定する リースカレンダーを作成し、カレンダーIDを確認する 管理コンソールから、Zoom用リソースカレンダーを作成します カレンダー設定を表示、カレンダ... -
AzureADを利用して、boxへのSAMLログインを設定する
AzureADを利用して、boxへのSAMLログインを設定する トライアルでboxを触っているので、SAML設定をしてみました。 備忘録もかねて記事にします AzureADアプリケーションギャラリーから追加 boxはAzureADのアプリケーションギャラリーに存在するため、ぽち... -
jamf adminのURLを変更する方法
jamf adminのURLを変更する方法 初回起動時にJamfサーバへのURLを聞かれるのですが、間違ってURLを入力してしまったところ Preference設定も開いてくれず、どうにもならくなり調べてもどのファイルかわからなかったので 情シスSlackで質問してみたところあ... -
jamfを利用してリムーバブルディスクへの書き込みのみを禁止する
こちらの設定方法は現在非推奨となっています。リムーバブルディスクの制御をする場合には、Jamf ProtectやMicrosoft Defender for Endpoint等を利用して制御をするようにしてください。 jamfを利用してリムーバブルディスクへの書き込みのみを禁止する ja... -
intuneを利用してリムーバブルディスクへの書き込みのみを禁止する
intuneを利用して、リムーバブルディスク(USBメモリ等)への書き込みのみを禁止する intuneの標準ポリシーだとまだGPOほど細かく制御できないところがあるので、カスタムポリシーを利用して制御します。 USBメモリ等のリムーバブルディスクに対して、書き... -
AzureAD G Suiteプロビジョニング用アカウントを作成する
Azure Active DirectoryからG Suiteへのプロビジョニング用アカウントを作成する AADからG Suiteへのプロビジョニングをする際に管理者権限を持ったユーザーが必要となるのですが、 こちらのユーザーを通常の管理者アカウントにしてしまうと退職時等に再設... -
AutoPilotデバイスの登録をPower Shellからコマンド1つで完了させる方法
AutoPilotデバイスの登録をPower Shellからコマンド1つで完了させる方法 以前の記事のやり方の場合、一度CSVを出力し、出力したファイルをIntuneへインポートするという手順でしたが、 Upload-WindowsAutopilotDeviceInfoというコマンドを利用することで一...