-
Dynamics365 プロセスのステージカテゴリを追加する
プロセスのこの部分のカテゴリ内容を編集する方法です この部分 新しいエクスペリエンスUIの場合は、既定のソリューションから「ステージ カテゴリ」で検索します ステージカテゴリをクリックし、オプションセットの編集画面を表示します 【新しい項目の追... -
Zoomの録画データをPower Automateを使ってGoogleドライブへ保存する
【Zoomの録画データをPower Automateを使ってGoogleドライブへ保存する】 zoomの録画データをGoogleドライブに保存してみようと思いやってみました 完成した後に気づいたのですが、Power AutomateのHTTPコネクタでもってこれるデータが100MBまででした・・... -
Intuneを利用してWindowsログイン画面にセルフパスワードリセットを表示するように構成する
【Intuneを利用してWindowsログイン画面にセルフパスワードリセットを表示するように構成する】 クラウドネイティブさんのゼロトラスト回を見ていてやってみよう&備忘録として残しておこうということでやってみました Micorosoft Endpoint Manager admin ... -
Power AutomateでfreeeのAPIを操作する~その2~
【Power AutomateでfreeeのAPIを操作する~その2~】 前回の続きです。 前回は事業所IDのみしか取得していないので、今回は見積もり書作成用のAPIを定義します 【freee側の取引先IDを有効化する】 freeeは標準だと取引先IDが有効になっていないので、free... -
Power AutomateでfreeeのAPIを操作する
【Power AutomateでfreeeのAPIを操作する】 Power AutomateにカスタムコネクタとしてfreeeのAPIを登録してみます カスタムコネクタを利用するためには、有償ライセンスが必要となるので注意してください また今回は、Dynamics365で作成した見積もりをfreee... -
主エンティティの値を子エンティティ側へ簡易登録時に持っていく方法
【主エンティティの値を子エンティティ側へ簡易登録時に持っていく方法】 タイトルづけが難しいですが、主エンティティの情報を子エンティティ側に自動的に持っていきたいということです。 取引先企業から営業案件を新規作成するときに、主エンティティ(... -
Dynamics 365 の数量フィールドの小数点をなくす方法
自分用メモです。 Dynamics365の数量等が標準だと少数点が5桁になっています こんな感じ↓ このままだと見づらいので、数量の小数点は0にしたいと思います。 今回変更したい箇所は、営業案件品目エンティティ内の数量です。 システムのカスタマイズを開きま... -
Dynamics 365 for Sales取引先企業エンティティに郵便番号から住所検索を実装する
【Dynamics 365 for Sales取引先企業エンティティに郵便番号から住所検索を実装する】 グローバル製品なので、郵便番号から住所検索は実装されていません。 なので、今回取引先企業エンティティにて、郵便番号を入力したら自動的に住所を表示させる機能を... -
jamfでoffice for Mac製品を展開する
【jamfでoffice製品を展開する】 VPPで配布すりゃいいじゃん 以上! ではなく、Self ServiceからVPPアプリを設定してもいいのですが、 Office製品は容量が大きいからかよく失敗するんですよね・・・ なので、こっちも容量は大きいですが、pkgファイルで展... -
ZoomからMTGが作成されたら、Googleリソースカレンダーに予定を自動登録する
【ZoomからMTGが作成されたら、Googleリソースカレンダーに予定を自動登録する】 【Google App Scriptを設定する】 リースカレンダーを作成し、カレンダーIDを確認する 管理コンソールから、Zoom用リソースカレンダーを作成します カレンダー設定を表示、...