サーバテストを自動化する

巷で話題の、serverspecを試してみました。

まずはインストール

前提
CentOS6.3 64bit

インストール手順見直し中です

#yum install ruby ruby-devel rdoc irb
#cd /usr/local/src/
#wget #http://rubyforge.org/frs/download.php/76073/rubygems-1.8.24.tgz
#tar -zxvf rubygems-1.8.24.tgz
#cd rubygems-1.8.24
#ruby setup.rb

#bundle
#gem install serverspec
#yum install git

テスト用ファイルを作成します。
任意のディレクトリ上で、下記コマンドを実行します

#serverspec-init
Select a backend type:

  1) SSH
  2) Exec (local)

Select number: 1

Vagrant instance y/n: n
Input target host name:yourhostname
 + spec/
 + spec/yourhostname/
 + spec/yourhostname/httpd_spec.rb
 + spec/spec_helper.rb

httpd_spec.rbというサンプルが作成されますので、中身を確認します。
必要に応じて、修正・追記をしていきます。

書き方等は、こちらを見るとほぼわかるかと思います。

テストを実行するには

#rake spec

とします。

私が悩んだのは、notの場合どうするんだろうと思っていたら、should_not というものがあるので、
こちらを利用すると、この文字列があった場合には、テストをFailにするということができました。
次回の記事で、テスト内容サンプルを書いてみたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次